ばんくすのブログ

香川県で遊戯王やってます。Twitterも是非フォローお願いします@alone1002

EMクラウンHERO

今期ももう終わりなので需要は無さそうですが
ちょこっと考えてたEMの派生デッキを紹介します

レシピはこんな感じです

f:id:Banks_Dr_69s:20160308220037j:plain

サイドは適当というか試したかったプランを詰め込んだ形になってます。そこについても後述します。

・方針
先行展開でのフレシアダークロウの擁立
またはナチュビ+α

・メインギミックについて
・EM要素
《EMドクロバットジョーカー》《EMモンキーボード》《EMギタートル》《EMリザードロー》《EMペンデュラムマジシャン》の5種類12枚を採用。ペンデュラムギミックを組み込むことでアライブ以外からもダークロウを立てに行ける可能性を高めたり、☆4を安定して多く展開するための足掛かりとして採用しています。

・HERO要素
E・HEROエアーマン》《E・HEROバブルマン》《E・HEROシャドーミスト》《ヒーローアライブ》《E-エマージェンシーコール》《マスクチェンジ》の6種類11枚を採用。先行ダークロウ+フレシアの構えはメインブラックホールの警戒をする必要がほぼほぼない今期の遊戯王において、最強クラスの置物コンビということでダークロウを立てるため+エアーマンの展開力の2点が他にはない魅力であったため採用しています。

・クラウンゼピュロスジゴバイト等
これらは特殊召喚が容易な☆4として活躍してくれます。
《Emトリッククラウン》と《BF-精鋭のゼピュロス》は《ラヴァルバルチェイン》で、《ジゴバイト》は《キングレムリン》で素引をせずとも役目を果たしてくれるのでフレシアに向かうために大きく貢献してくれるカードです。
《BF-精鋭のゼピュロス》はリザードの効果使用後に残っているモンキーボードを回収して三眼差しケア+ハンドモンキーをキープ、という動きができるので個人的にはこのデッキで好きなカード。

・《エキセントリック・デーモン》
後手で通告潰しつつ前のカードもワンチャン捲れるので結構いいカードだなと思って採用してます。☆3なのがたまにネック。

・《グローアップ・バルブ》と《ナチュル・ビースト》
魔法を使えなくしてイージーウィン狙いに行きます

・手札誘発の採択
《エフェクト・ヴェーラー》は《E・HEROバブルマン》との噛み合いもあったり、そもそもチェインでデッキトップを動かしてギターorリザードで防御札を引きに行く動きをするために1枚だけの採用にしようというのは決めていて、あとの誘発は《幽鬼ウサギ》か《増殖するG》で悩んだんですけどEMHERO自体噛み合い要素が強いというところもあって事故を最悪誤魔化せたり、先行展開を弱めてワンチャン返せるようにできる点で優れている《増殖するG》を採択しました。

・サイドボードについて
・《E・HEROクレイマン》+《予想GUY》
E・HEROクレイマン》は《ヒーローアライブ》と《予想GUY》から特殊召喚できる地属性☆4のモンスター。何が言いたいかというとナチュビの素材を用意する難易度を下げる役割を持っています。バルブと違ってクレイマンは素引してもPでケアできるのでいい感じです👌🙆👌

・サイチェン後の手札誘発
《増殖するG》と《エフェクトヴェーラー》の比率を後先で変えたり、見るデッキによって変えていくプランも割と有りかなと思って一応サイドインしてみました

・《霊滅術師カイクウ》
カイクウはノイドや帝の墓地リソースに対して強く干渉していけるカードなのでピンでサイドインさせようかなと考えています。魔法使いで☆4とステータスに恵まれている点も◎

・バリアフォース系
狡猾(フレシア)の影響もあってか罠を置いても召喚時に反応しなければあまり警戒されないのでエアフォースorダストフォースの採用を考えてもいいのかなと感じました。
特にダストフォースはベアトリーチェをひっくり返せるのがかなり強い印象。

・AF系統
相手のPやエクシーズを止められる《アーティファクト-デスサイズ》は竜剣士要素のないこのデッキが時折見せるパワー不足を補えるカードで、打点も22点あり息切れの激しいこのデッキにおいては重要な役割を持てるカードであると言えそうです





ざっくりにはなりましたが
ちょこっとEMクラウンHEROについて
お話できたかなと思います。

改訂でドクロモンキーが制限になった後の
プランも考えているのでぜひ次の更新を乞うご期待下さい!

それでは!